2012年10月09日
秘密兵器名はポセイドン
最近名護にスズメバチが出没します・・・・
スズメバチは強い・・・みつばちハッチで言ってました・・・・
6匹ぐらい葬りました・・・
明日は秘密兵器のこれ・・・・
秀さんが僕になにかあったら使いなさいと・・・・
今やらなきゃ誰がやる・・・・
弾に限りあり・・・・
外せば致命症間違いなし。
2012年06月18日
2012年06月17日
2012年04月24日
お土産コーナー
ども〜w
本日も昨日に引き続きお土産コーナーですw
いつもいつも助かります。。。
リピーターのお客様は持ってくるのが義務化してきているような・・・
我々リピーターのお客様が神に見えます。。。。
神が何かもってきたぞ〜!!的な感じで御座います。。。
いやぁ〜僕の踊り・・・・
神の為の踊りを披露する日も近そうです・・・・
COMING SOON〜〜〜
2012年04月20日
おたまじゃくし
はいさぁ〜い♪
先日久しぶりに名護へ行ってきました。
以前から置いていたバスタブを覗くと・・・。
水が溜まっていました!!
しかし、そこには・・・。
大量のオタマジャクシ!!
カエルに成長するまで待てないので・・・。
その場で放流!!
どこかでカエルに成長していることを願います!!
2012年04月17日
星に願いを!

天気:晴れ 波高:2.0m 気温:25度 水温:23度 中潮
まいどぉ〜(p^-^)p~♪
お天気いぃ〜 ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪
こんな出だしのSHOP日誌、、、久々です!
レジャーにも、ダイビングも最高ぉ〜!!!
しかし、、、一番したいのは、、、洗濯です(。´-ω・)ン?
長い雨続きで、、、洗濯物がたまってる私のお家、、、洗濯してぇ〜
てなこと、、、言ってても仕方ないので〜
当然、本日も海行ってまいりました((o _ω_)oヨロシク!
引き続き〜ロング沖縄スティのY田さん&同じくロングスティーのEさんとの、、、
のんびりダイビングで楽しんできました〜♪
もぅ大きくなりましたねぇ〜元???アイドルのみかん君・・・
大きくなって、あの可愛いお顔はどこえやら?オオモンカエルアンコウの顔になって来ちゃいました、、、
サンゴの上には、今日もデバスズメダイでいっぱい!ヒュ〜って泳いでると幻想的で気持ちいぃですよぉ〜!
モザイク・・・そんな柄でしょうか?もうちょといい名前が欲しいって行ってましたよぉ〜
そんなこと言ってるウミウシ。。。多いでしょうねっ!
こちらの名前はステキッ!ホシゾラワラエビ!!!思わず願い事しそうなネイミング!
この子も長いこと定位置キープの良い子ちゃん(*^ー゜)b グッジョブ!!
お昼休みには、、、日向ぼっこが気持ちよくて、、、やっぱお日様の力!いいですね〜(=∩_∩=)
明日もう一日いぃ天気予報ですよ〜
お天気いぃとテンション↑↑↑ですよねぇ〜(●^д^●)
2012年04月17日
鬼退治。

はいさぁ〜い♪
今日はオニヒトデ退治に行ってきました!!
行き先はチ〜ビシです。
成果はオニヒトデ4匹にレイシ貝が12個です。
チ〜ビシは少ないですね〜!!
チラホラ情報は聞くのですが、オニヒトデの食痕もないので少ないのでしょうかね??
まぁ少ないに越したことはないのでいいとしましょう!!
今後も定期的に続けていきます!!
2012年04月16日
西の風

天気:くもり 波高:1.5m 気温:23度 水温:23度 若潮
まいどぉ〜(^ー^@)qq
梅雨かいねぇ?って思うくらい、、、どんよりが続いてます!
そうともっ!今日も早朝から雨ふって、、、
どんよりくもり空(´。_。`)ゞぅぅぅ…
今日は、珍しく西の風で、、、
おっと、、、何年かぶり???ってポイントで遊んで来ました♪
お客様は、何度もケラマを潜ってるリピーター様!
そして、チーム兵庫県で潜ってきました〜v(。・・。)
ケラマって言えば、、、真っ赤なイソバナにキンギョハナダイが群れて・・・って感じ!
一本目は、まさに!それっ!!
ちょっとガレ場を探ると〜キンチャクガニさんが手を振って(  ̄ー ̄)尸フレーフレー
ポンポン持って、応援されてましたよいっ!
地形三昧の2本目は〜透明度も良くて気持ちいぃ〜(@^0^@)/
コブシメさんは警戒心満点!見るなりダッシュだし=┏(゜ロ゜:)┛ダダダッ!!
久々に見たクチナシイロウミウシさんは、仲良しさん・・・ここでも‘春’を感じますなっ!
今日の風はちょっと肌寒い感じがしましたが、、、それでもダイビングは楽し♪
明日は、どんな子が待っててくれるか???それ考えただけで、、、眠れねぇ〜└(=^‥^=)┐♪
2012年04月16日
自炊

そも〜w
私ごとですが、お金がそこをつきました・・・・
美味しかった吉牛・・・・
美味しかったマック・・・・
しばらく口にすることはないでしょう・・・・
たくさんの思い出があります。
自炊生活です。
良くわからないスープに餅入れました。
見た目げんなりですが。。
美味しかったです。
サバイバル生活の幕明けです。
月1万。。。芸人凄いです・・・
2012年04月15日
イソ\マグロ

天気:雨〜くもり 波高:1.5m 気温:25度 水温:23度 長潮
まいどぉ〜(o゜▽゜)o
‘どんより’どころか‘どしゃ降り’でございます(* _ω_)...
一本目潜る頃には、、、ズブ濡れでございます(_ _|||)
海は、風も弱くてベタなんですが、、、空は真っ暗〜
そんな出だしですが〜一本目は凄かった!
潜ってすぐに、、、程よい流れが頬に当たってきたので(´∀`)ワクワク
こりゃ、、、イソマグロ君の臭いだぁ〜(゜ロ゜)
一目散にマグロポイントへ(o・・)oブーン
大当り!
特大イソマグロ君が子分を従え〜流れの中を悠然と〜アドレナリンMAXでございます。。。
昨日、伊江島マラソンでお疲れのNさん・・・お疲れの猛ダッシュ。。。ごめんね〜
コブシメのカップルもサンゴの上でいちゃいちゃ中・・・((“o(>ω<)o”))クヤシイー!!
コブシメ君、、、あちらこちらで見かけますねぇ〜その調子で、、、GW頼みますよ!
本日のウミウシ君は、、、シンデレラさん!
名前負けしないムラサキが超綺麗なウミウシさんですね〜☆
夜の世界を。。。いかんっ!健全なSHOP日誌です( ̄□ ̄#)
ミカドウミウシの幼体も綺麗なもんです。。。大きくなったら不細工なんですけどねっ!
シロボンボンさん〜最近連発で発見!
大きさ10センチ以上。。。大きいの好きだけど???ちょっと控えめな方がかわいぃかも!
久々ケラマのYシロさんも大満足のガッツリ3本でしたね〜♪
明日は、、、なんだか雨も降って風も回って、、、ややこしそうなお天気ですが(*'へ'*)
きっと、、、楽しんでしょう♪スパーポジティブに行きましょう(●`・ω・)ゞ大丈夫!
2012年04月15日
船作業

ども〜W
クジラも終わり、もうゴールデンウィークに入りますね〜・・・・
早いものです・・・・
お客様が少なくなってきた今がマリンポイント号のメンテナンスの
時期です。。。
我々に暇などございません・・・・
やはりどこかしらガタがくるもので、やることだらけでございます。
そんな本日、水漏れ部分を剥ぎ取ってきましたw
ボルトを外して引っこ抜く・・・・
ワイルドだろ〜
外したボルトはすぐ捨てる、元に戻らねぇぜ〜。。ワイルドだろ〜w
てな感じで忙しいしだいであります・・・・
2012年04月14日
今日は見えたぞ!

天気:くもり 波高:1.5m 気温:24度 水温:23度 小潮
まいどぉ〜(。uωu))ペコリ
本日も、、、引き続き曇り空です。。。
どんより曇り空も、こう続くと、、、もぅなれっこ(っ・ω・)っネッ
そして〜風は一夜明け北風に変わり、、、
みたいなのも、なれっこ!
季節の変わり目・・・夏が待ちどおしいっ(*^▽^*)ょろ♪
本日も〜体験ダイビング&FUNダイビング、、、そろって楽しんできました♪
一本目は〜こないだ発見(してもらった)カエルアンコウ君。。。
まだいないかねぇ???って訪ねて見ましたが・・・(TwTlll)ガーン
かわりに、、、なんでしょうか?真っ黒のちびっこカエル君発見(s^v^s)
真っ黒は。。。写真に撮りにくいぞぉ〜
今日は、何か持ってました!
前から見たかった‘ボブサンウミウシ’もGETだしぃ(*^-゜)vィェィ♪
しかし、、、食いついたのは、俺だけで。。。お客さんは「へぇ〜」って感じ(・ω・、)イジイジ
最後は、でっかいのは逃しましたが。。。赤の格子模様!キュートなクダゴンべさんで!
体験ダイビングも、皆さん楽しんでたようだし〜船上の雰囲気は‘夏’になってますね〜♪
さて〜明日も‘何か持ってる俺’持続していきましょう!!!
あ〜ダイビング、、、楽しっ(∩.∩)にんまり
2012年04月13日
ピグミーさん

天気:くもり 波高:2.0m 気温:26度 水温:23度 小潮
まいどぉ〜(ノ^0^)
本日も朝からジメジメ。。。曇り空(゜-Å) ホロリ
スキットしない空模様ですが・・・
気温はしっかり26℃〜
いよいよ‘夏’っぽくなって来ました(゜ω゜)(。_。)ウミュ
FUNダイビング&体験ダイビング〜そろってケラマに出動です!
最初は、、、カメを見ちゃおうと、、、頑張ったのですが???
あららぁ〜カメいねぇ(゜□゜)ガーン!!昨日は大爆発してたんだけどねぇ〜???
今日は外人さんも遊びに来てくれて、、、インターナショナルなのにぃ。。。なぜぇだぁ!!!
気分を取り直して、、、最近ホソカマスが群れてるって聞いたので。。。
早速〜追いかけっこしてきました♪
キラキラ光るホソカマスさん〜くっついては離れて、離れてはくっついて!
。。。楽しぃ。。。o・ω・o!ヮクヮク^^
最後は〜びゅんびゅんの流れを期待したのですが・・・ゆる〜い流れでしてミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
まぁ。。。小潮だし、、、しゃあないか。。。
ピグミーさんは、おもったより大きかったですが、、、さすが、擬態名人!
探すのに一苦労・・・(。・ε・`。) ぷ。
このピンクのボディ!!!魅力的ぃ〜(* ̄(^ *) KISS!
ふと見ると、、、カルピスの詰まった真っ白なウミウシさんがぁ(。゜ω゜) ハッ
もう上がらないといけないのにぃ。。。写真撮んのに焦ったよぉ(@。@)/
カメ様に嫌われた本日でしたが、、、いろんなヤツらに出会えたよ〜
明日は〜また違った顔を見せてくれる‘海’
楽しみにしてますよ〜o(●´ω`●)oわくわく♪
2012年04月13日
雪山。

はいさぁ〜い♪
今日のギャラリーはダイビングショップには不向きなギャラリーになります・・・。
ザ・雪山!!
冬に長野の雪山へ行ってきました!!
奥に見えるのは南アルプス!!
絶景です!!
雪山へ行けば、もちろん雪遊び!!
チャレンジしたのはスノーボード!!
結果は・・・。
惨敗・・・。
一日レンタルしたのに2時間で終了・・・。
もう2度としません。
2012年04月12日
フサフサカエルアンコウ

天気:雨のち晴れ 波高:1.5m 気温:24度 水温:23度 小潮
まいどぉ〜(*0v0*)♪
朝からのシトシト雨。。。蒸し暑さ倍増の‘沖縄’
出航する頃には雨も上がって、、、ヨシッ!
海は、、、昨日と全く違うご機嫌で・・・
昨日の南の爆風から一転、、、本日は北風(>ω・)
でも、よわ〜い風でメンツル一歩手前って感じで、、、ヨシッ!
本日、久々のFUNダイビングに行って参りました♪
ご参加してくれたのは、感じの良いご夫婦で・・・よっ!おしどり夫婦!!
まずは、NEWフェイスの発見から。。。
砂地の上にポツ〜ンと宝物が落ちていました・・・
と言っても、自力ではなく〜ウミウシ女王様からのごっちゃんパス(o´┏∀┓`o)b ○o。ありがとぅ。o○
教えられても。。。一瞬‘ん???’砂に同化。。。
オレンジで、、、しかもフサフサしてて、、、なんてかわいぃんだ(oゝω・o)ラブ
続いては〜ザ・自然の驚異!テーマはネイチャー!
ウミウシを食うウミウシ・・・食事の瞬間を激写!パシャ!Σ[◎]}ー´)
驚異の速度で自分よりも大きなウミウシを食ってしまいます・・・
まさにエイリアン!
不思議な生物で関心の後は・・・癒しのカメさんパーティーへようこそ〜
どれだけいたっけ???もう分からんくなるくらいのカメさんぶり(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
あ〜楽しかったでござるぅ〜♪お腹いっぱいのダイビングとなりました、、、とさ!
しかし!どこのポイントも透明度抜群!スッケスケの海は気分最高ですね〜(*^ワ^*)
さて、、、明日は、またも南の風で、、、
くるくる回る風向きに、、、ハイハイ (´。` ) =3
2012年04月12日
カタツムリ

ども〜w
朝から雨がシトシトと降っている
ここ沖縄です。。
いやぁ〜ウミウシ見てぇ〜と思いながら
歩いていたら・・・・
陸上でウミウシ発見!!
うわぁ〜と思いながら、一眼を持ってパシャリ・・・・
なんだかアメフラシ的な顔をしております。
大人になりじっくり顔を見るとなかなか可愛らしいお顔を・・・
ベビーフェイスカタツムリ!!
私興奮してきて気がついたら右手に魔法の粉を持っていました・・・汗
この粉を・・・・
想像におまかせします・・・・ペコリ
陸上の写真も面白いと思った今日ですw
2012年04月11日
体験

天気:くもり、ちょっと雨 波高:2.0m 気温:25度 水温:23度 大潮
まいどぉ〜(^―^)ニコリ
蒸し暑い。。。これぞ沖縄ッ!
いよいよそんな気候になって来ました〜♪
海も、、、水温上昇でっせぇ〜
ちょっとづつですが、本日ダイブコンピューターは23度!
1℃上昇・・・上がれ上がれ♪もっと上がれぇ〜
暖か〜い日は‘爆風南風’でござんす(*_ _)
大きな波に耐えながら・・・ケラマへ出動。。。GOGO!
本日は、体験ダイビングで楽しんで来ました〜♪Ю(^O^ )
愛知県の元気娘・・・「おじちゃん」って言われてやりました(`‐●_‐´怒)ムッ
お嬢様方のテンションはスゲ〜アゲアゲでして、、、おじさまはタジタジ(´Д`●)ノぁゎゎ
透明のケラマの海見て大感激!中に入って大感激!!上がって来ては・・・爆睡!
思いっきり遊んで〜帰る道中は爆睡〜最高のダイビングの遊び方♪
ライセンスに興味あるらしく、、、講習受けに来てくれる事を願ってますよ〜(^□^*)
明日も、気温は24℃予報!
暖かいぞぉ〜ダイビングが楽しみたぞぉ〜♪
2012年04月11日
オークション

私・・・・
始めました・・・・
オークション!
ある物すべて売っぱらう気ですw
しかし、宝島と違ってレベルが高い!!
沖縄県ではなく、全国に進出です♪
武者震いします。。
全国制覇といきたいところでw
売り方のコツ知っていたら誰か教えて下さい。。。
2012年04月09日
犬。

はいさぁ〜い♪
今日は、菊池家の番犬をご紹介します。
名前は『ベスタ』です!!
わんぱく盛りの2才のオスです〜!!
常にシッポを振りながら歩き回っています。
そして、家に帰ると厳寒でお迎えをしてくれるこいつに癒されています☆
いつまでも元気で居て欲しいですね〜♪
2012年04月09日
4月9日ショップ日誌

天気:晴れ 波高:1.5m 気温:22度 水温:22度 大潮
ども〜♪
本日どんより曇の沖縄でございます。
太陽でないですが、紫外線強いです・・・・
南風の為
夏ぽいんとへ!!
一本目からカメ探し!!
見つけたカメはとても人懐っこく寄って来てくれましたよ〜♪
近くで見ると本当にカワユス!!
海ガメはいつ見てもこうふんするぜぇ〜♪